株式会社 酒商山田

新春の会 開催

画像

新春の会を開催しました。
女性10名、男性11名。
今回もよく飲みました!11本が空きました。

画像

今回は新酒で特徴あるお酒を用意しました。

画像

画像

相模灘の特別純米無濾過、美山錦。
関東で注目されている銘柄です。
さらりとした中に、程よい旨みを併せ持つ優れものでした。
参加の方の評価も上々でした。

画像

最後の小佐衛門の初しぼり。
爽やかな香りとさらりとして奇麗な酒質。
いくらでも飲めそうです。
雁木スパークリング 1800ml。
フレッシュなピチピチ感がたまりません。

画像

画像

牛乳のような「金鼓 濁酒」

画像

画像

店頭での最後の販売分、金鼓の濁酒。
この酒は、清酒でなく「雑酒」に分類されます。
漉してないので「清酒」となりません。
720mlは密閉詮で既に完売。
穴あきの店頭販売分はこれで最後です。
お米の粒が残っています。
今回は、「澄み酒」「にごり」「米酒」の3つに分けていただきました。
米酒は、酒というより「食べ物」です。
美味しそうに飲む?食べるMちゃん。

画像

画像

何度も豪快に登場しているMちゃん。

画像

こちらも美味しそうに飲むMちゃん。

画像

画像