つめた~く冷やして、
細やかな泡とすっきりとした味わいを楽しんだら、
温度の変化とともに変わりゆく味わいも、感じてみて下さい。
これがちょっとツウな、
スパークリングワインの楽しみ方です♪
スパークリングワインの楽しみ方です♪
キンキンに冷やしたものとグッと飲み干す瞬間も幸せですが!
そのあとは、
料理と合わせながら楽しんだり、
料理と合わせながら楽しんだり、
温度の上昇による香りや味わいの変化を感じる…。
五感を研ぎ澄ませて食事を楽しむ。
仕事やおうちのことで忙しい毎日だと、なかなか簡単ではないですね。
だからこそ、たまには贅沢なワインととっておきのお料理で、
そんなご褒美時間を、自分へプレゼントしてみませんか?
今日はご褒美時間にぴったりな贅沢スパークリングをご紹介します。
【栃木県】ココファームワイナリー
ココファームのスタッフさんたちが、
泡のワインを大好きだったこともあり
「リースリングリオンをスパークリングにしたら面白いのでは…?」と
まずは自分たち用に試し造りをしていたものが、商品化となりました!
まずは自分たち用に試し造りをしていたものが、
栃木県足利市田島のこころみ学園で
大切に育てられたリースリングリオン種の葡萄を使用。
大切に育てられたリースリング
大量生産を行わず、全て手作業で丁寧に醸しています。
その数、世界でたった675本!
ステンレスタンクで7か月熟成させたのち、
瓶詰をしてさらに約3年もの間、瓶内二次発酵をしています。
クリーミーで細かい泡が美しく、
レモンなどの柑橘系の酸と芯のある味わい、
そしてエレガントさが見事にマッチした至極の一本に仕上がっています。
ピクルスやラペのような前菜や、
フリットや白身魚の天ぷら、シャーベットなどによく合います。
フリットや白身魚の天ぷら、
夏のフルコースにぴったりです♪