山形県南陽市赤湯にある 「酒井ワイナリー」の創業はなんと明治25年!! 小さいながらもこだわりのあるワイン造りを続けてきました。 葡萄を植えた地である鳥上坂を英語にした 濾過機を一切使わない昔ながらの ノンフィルターワインが自慢のワイナリーです。 今回ご紹介するワインのも バーダップ 灰鷹(はいたか)750ml…3,382円
|
灰鷹(はいたか)は、鷹の中でも小ぶりな鳥ですが
素早い動きで獲物と捕らえる力強さがあります。
柔らかな味わいと豊かなコクを併せ持つこのカベルネに重ねて名付けられました。
山形県のほぼ中央にある寒河江(さがえ)の契約農家さんが
手塩にかけて育てたカベルネソーヴィニヨンを、
樽で1年間熟成させました。
手塩にかけて育てたカベルネソーヴィニヨンを、
ラベルまでこだわり、地元の画家、
吉田真理さんに制作を依頼。
可愛いだけではない、躍動感あふれるラベルに仕上げました。
透明感のある色味と滑らかな口当たり、
渋みが少ないのでするするとお召し上がりいただけます。
青っぽい感じもありますが、ダージリンのような香りと相まって
バランス良くまとまっています。
バランス良くまとまっています
ランチでもディナーでも、
場面を選ばずお楽しみいただける1本です。