いつもお世話になっております。
酒商山田日本ワインチームです!
本日は、「日本酒をワイン樽で熟成させるとどうなるか?」
今回は、銘酒「天狗舞」でおなじみの石川県は車多酒造がチャレンジ!
プロジェクト初となります赤ワイン樽に、
秘蔵の生もと純米大吟醸を熟成させています。
本日11時より、クラウドファンディング「Makuake」にて
プロジェクトを開始しております!
商品の完成、発送は2月を予定しております。
みなさまのご支援をお待ちしております!
プロジェクトを開始しております!
商品の完成、発送は2月を予定しております。
【車多酒造×フェルミエ「加賀-Kaga-樽熟成」
https://www.makuake.com/
【ファーストバレルはもっとも希少です!】
私たちもいろいろと樽熟成のお酒を試してきましたが、
ワイナリーが熟成用に使っていたものを酒蔵に送り、
そこに初めて入れる日本酒は、樽由来の香りだけでなく、
最後に入れていたワインの風味が強く日本酒に移るために、
非常に面白い味わいに仕上がることがわかってきました。
この度も、フェルミエが赤ワイン用に使っていた樽を車多酒造に送り、
はじめて日本酒をいれるファーストバレルであり、
一樽220L(720ml換算で約300本前後)限定の希少なお酒となっております。
一樽220L(
香味豊かな車多酒造の日本酒を、赤ワイン樽で熟成させると一体どのような味わいに変化するのか…我々も完成を心待ちにしているお酒です!
以上、みなさまのご支援を心よりお待ちしております。