ワイナリーには怒られるかもしれませんが、
このワイン。トニックウォーター割が旨い!
よく夏場は、ワインを炭酸割りして飲むのですが、家で炭酸を切らしており、なぜが古いトニックウォーターがあったので、割って飲んだらソーダ割りより旨いじゃないか。
余談で真面目な話に戻ります。
京都 丹波ワインには、超お手頃シャルドネとして「播磨産シャルドネ」という商品があります。
確かにシャルドネでこの価格はすごい!と思っていたのですが、正直味わいが少し軽い・薄いわけでして。
ワイナリーさんもそれを感じていたらしく、シャルドネなのにこの味わいで良いのだろうか、、、ということで、将来的には写真のワインに統一する予定だとか。
京都府 丹波ワイン
「播磨産シャルドネ シュール・リー2015」720ml 1,944円
オリの上で7ヶ月間熟成。切れの良い軽快な酸味、柑橘系のさわやかな香りと裏ラベルにありますが、その他の印象としては、熟した黄桃やパインのようなやわらかなコクも感じます。
もちろん、そのまま飲んでも美味しいわけです。[オススメ]
【公式】酒商山田フェイスブック
【公式】酒商山田 日本ワインチーム
こちらも合わせてご覧ください。