昨日、大雨降って、夕暮れ虹が出る。
宇品本店にて、思わず写真を撮る。
そしてワインは、
大阪府 仲村わいん工房「夢あすか 赤」2,159円
ピッタリだね。
昔の夢あすかは、マスカットベリーAが主体だったために、やわらかくしなやかなイメージでしたが、現在の夢あすかは、カベルネ主体のメルローブレンド。
ヴィンテージものではなく、複数年のものをブレンドしており、それがバランスの良さと品質の安定を保証。
果実味と渋みが熟され、厚みのある味わいに、弊社スタッフの一人が「樽熟成していますか?」と勘違いするほど。
開栓して日にちが経つと、程よく酸化してシェリー酒のようなニュアンスの香りも出てくる奥の深い1本です。[end]
【公式】酒商山田フェイスブック
【公式】酒商山田 日本ワインチーム
こちらも合わせてご覧ください。