もともとワイナリーの直売店でしか販売されていないシャトー酒折の限定品が入荷しております。本日はそちらをご紹介。
山梨県 シャトー酒折
「キスヴィン&エステート シラー」720ml 3,000円
ぶどう栽培家の池川仁氏と荻原康弘氏を中心に結成された「Team Kisvin」の葡萄と、シャトー酒折の自社畑の葡萄をブレンドして造っているので「キスヴィン&エステート」
写真をよく見ていただきますと、
一番左のマスカットベリーAだけ、「エステート」になっていますので、ワイナリーすぐ横にある自社畑100%で造った商品ということになります。
シラーというと、スパイシーとか、ハーブとか、ビターなイメージがありますが、あくまでもやわらかくふくよかなイメージが強い日本的なシラーです。
次に、
もっともわかりやすいのは写真中央のシャルドネ。(2,880円)
樽由来のバニラやバターのような香りがわかりやすく、パイナップルやドライマンゴーのような南国フルーツの果実味。やや熟したシャルドネらしさが全面に出ています。
最後に、
ユニークで言えば、「エステート マスカットベリーA」3,000円
2010ヴィンテージですのでだいぶ熟れてきています。まろやかな旨み・深みに乳酸のようなやさしい酸味。広島の三次ワイナリーが造るTOMOEのベリーAに共通するような香味・酸味。
最近のベリーAの流行りですか。
どこまでもスイスイ飲めてしまう可愛さがあります。
【公式】酒商山田フェイスブック
【公式】酒商山田 日本ワインチーム
こちらも合わせてご覧ください。