株式会社 酒商山田

新潟県よりワインランク上の高貴なワインを造り出す「フェルミエ」登場です!

KIMG0815
あまり雪の降らない広島市も大雪です。
みなさん。怪我だけには気を付けましょう。

雪が似合うワイン。
そう。新潟県のフェルミエ登場です。

新潟といえば雪国のイメージですが、フェルミエのある新潟市西蒲区は、
海に近いこともあり、雪はあまり降らないそうです。。。

年間生産量は1万本ちょっと。
ワイナリー直売は7割といいますから、
その他では残り3割程度しか出回っていない希少なワインといえます。

さて、
写真右手はケルナー100%
左手はシャルドネ100%

味わは対極的で非常に面白いです。

[フェルミエ ケルナー2013 3,460円]
フルーティー&フローラル。柑橘系の香りとハーブな爽快感があり、味わいはしっかりしながらも綺麗な酸が味を引き締めます。
うーん。鯛のカルパッチョか鶏の香草焼きで決まりだな。

[フェルミエ シャルドネ2013 4,580円]
一転して黄金色に輝く重厚感を思わせる香り。果実味豊かで樽由来のバニラ香がのど元を通過したらはねかえってきます。時間が経つと粘土も感じ、非常にリッチです。
うーん。クリスマスにローストビーフで決まりだな。

以上、ワインのセラー室に入っている方が温か~い、酒商山田 宇品本店よりご案内でした。

(すばやい最新情報がゲットできますよ!!)
【公式】酒商山田フェイスブック
https://www.facebook.com/sakeshowyamada
【公式】酒商山田 日本ワインチーム
https://www.facebook.com/yamada.wine
こちらも合わせてご覧ください。