雨後の月「涼風吟醸」が入荷しました。昨年は暑い夏の途中で品切れとなった人気商品です。涼、という名前のイメージにぴったりの爽快でするする入ってくるお酒、味わいはすっきりとしてきりっと締まった感じ、後口に感じる華のある芳香で余韻を残すのが雨後の月らしさです。
一方、現在販売中の「ブラックムーン」は口に入ってくる初っぱなから華やかな部分が強調されるお酒。甘く高級感のある果実香が、旨さと一体になってふくらんでいきます。先日の目利き会では、「愛山」を先行試飲することができました。香りは酸を感じる飲み込んでしまいたい衝動に駆られる、程よく熟れた果実の香り。「お米のパワーを感じるお酒」と相原社長の言われるように、旨味があり酸もバランスよくとても魅力的なお酒でした。発売はもう少し先ですが、若さのとれた完成型になった時が楽しみです。
商品それぞれにコンセプトを持つ雨後の月、飲み比べは楽しいひとときす。