今年も宮島の「錦水館」で十四代を「もういい」という程たらふく飲む「十四代はもういい会」を開催しました。
今年で13回目を迎えましたが、3年連続で宮島の「錦水館」で開催しました。
今年は、早々と8月末には満席となりました。
この日は曇り時々小雨の天候でしたが、十四代のファンには天候は関係ありません。
一人の欠席ありませんでした。
宮島「錦水館」に到着。
今日の会の案内が出ています。
さて、準備開始です!
準備完了!お客様のお迎えです。
定刻までにほぼ全員が揃いました。
ありがとうございます。
開催前の撮影会。
シャメに撮って友人に転送されています。
撮影会 その2
威風堂々の十四代達
十四代の看板 錦水館さん、いつもありがとうございます。
毎回恒例の利く酒クイズ!十四代があたるので、皆さん真剣です。
何かヒントはないか?と質問が飛び交います。
全問正解者が今回は2名でました。
おめでとうございます。
その中で、一番美味しいお酒は何番?との質問に見事3番の十四代を書かれたお客様がこの日の特等の「七垂二十貫」をゲツト!
東京横浜から参加された高橋さんも全問正解。
遠方より参加した甲斐がありました!と嬉しい喜びの声。
大吟醸「山田錦35%」をゲット!
日本酒文化研究会関西支部長?の宮崎さんによる閉会の辞
皆さん、ありがとうございました!