年4回の企画、雲海 日本銘酒会に参加しました。
今回は、先月の鑑評会でみごと金賞を受賞した蔵の銘酒を味わう会です。
会場の関係で募集人数は毎回40名です。
今回は早々と満席になりました。
毎回趣向を凝らした料理と銘酒、銘酎が堪能できる会で、私自身も大変楽しみにしている会です。
今回は、今年の鑑評会で8年振りに金賞を受賞した西条の亀齢酒造の石井英太郎社長をゲストに迎えました。
当店の森澤からは、吟醸香についての話をさせていただきました。
カプロン酸エチルエステル、酢酸イソアミル、酢酸エステルについて簡単に説明し、いつもの利き酒クイズに移りました。
金賞受賞蔵の酒20種類を思う存分堪能させていただきました。
出品酒クラスも桜吹雪(金光さんの蔵 西条新酒品評会で第一位、全国金賞受賞の雫酒)、華鳩さんの山田錦斗瓶取り、もちろん亀齢の斗瓶取りもあります。
全て飲ませていただきましたが、大変価値のある会でした。