岡山のとり鳥さん主催の「西酒造を囲んで宝山を楽しむ会」に伺いました。
とり鳥さんは、岡山の倉敷駅前で鳥料理専門お店です。
駅から歩いて3分のところにお店があります。
古民家風の入り口から入ると、10畳程の空間があり、壁面にはずらりと本格焼酎が並んでいます。
驚きは、その奥・・・。
何と25メートルの奥座敷があり、その壁面には、何と2500本ほどの本格焼酎が並んでいます。
珍しい焼酎が珍しくものとは思いないほど並んでいます。
ご亭主からお話しは聞いていましたが、行ってみてびっくりです。
さて、楽しむ会は、50名の参加で行なわれましたが、倉敷では蔵元をお招きしての会は珍しいようで、ご参加の方は初めての経験の方が多くいらっしゃいました。
最初は、西酒造様の作成されたDVDで15分間のお勉強をし、その後、有馬工場長から焼酎造りについてのお話しをいただきました。
いよいよ楽しむ会の開始!盛りだくさんのお料理に宝山のフルラインナップの焼酎!
3時間があっという間に過ぎ、皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごすことができました。