株式会社 酒商山田

燗付け師を招いての「睡龍に学ぶ燗酒勉強会」その2

画像

この日は、久保本家酒造の「睡龍」を用いての勉強会。o(^-^)o
睡龍生酛純米、睡龍生酛のどぶ18BY、睡龍生酛のどぶ19BY、睡龍生酛純米原酒、睡龍純米、睡龍生酛の梅酒の6種類で燗酒と料理を合わせて講演と試食試飲をしました。
私自身も燗酒は良く飲みますが、この日のレベルは非常に高く、お酒毎に温度を変え、また料理にあわせての試飲です。
生酒を燗にする時の生老香が出ない温度や、急冷燗の味わい・・・・。
ご参加の飲食店の皆さんも直ぐに実践に役立つことが多く、真剣にまた熱心にメモを取り、試飲試食をされていました。
3時間の勉強会でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。
経験に裏打ちされた言葉には、迫力があり参加した山田のスタッフ5人全員も大変勉強になりました。

小森谷さん、ありがとうございました。m(__)m