株式会社 酒商山田

睡龍・初霞の久保本家酒造に伺いました。

画像

奈良県宇陀郡(大宇陀町大字出新1834)にある久保本家酒造に伺いました。
家内の実家から車で約30分。
旧街道の町並みを見ながら蔵に到着です。
大宇陀は、昔は伊勢街道、 熊野街道に通じる交通の要所として大変栄えたようです。
奈良でも4番目に人口が多かったそうで、その町並みが当時を偲ばせます。
この地域には以前15件の造り酒屋があったそうですが、今は2件となりました。
久保本家酒造は創業300年。
始まりは、元禄15年(1702年)、久保家の先祖である久保官兵衛が、吉野から大宇陀に移り、酒造りをはじめられたそうです。