※※飲食店様限定のご案内です※※
年々その評価を上げる地元・広島のワイナリー「三次ワイナリー」
飲食店様を対象としたワインセミナーのご案内です。
申し込み締め切りは9月6日(日)です。
——————————————————————–
◆『三次ワイナリー、醸造長「太田直幸」氏を招いての
“広島の地酒”という観点から見るワインセミナー』
日 時 ▶2015 年 9月9日(水)
14:00 ~ 15:30(受付13:30 から)
開催会場 ▶ 酔心本店 5F 会議場
広島市中区立町6-7
定 員 ▶ 50名
参加費 ▶1,000円
(ワイン・マリアージュ料理代込)
※試飲用ワイン等の準備がございます。
必ず参加人数分の前予約をお願い致します。
——————————————————————–
【セミナー概要】
地域に根差すワイナリーとしての広島三次ワイナリーの魅力と、
お客様ニーズに合わせた10種類以上のワインの紹介。
1. 広島三次ワイナリー近代史 ~良いワインは良いぶどうから~
高品質ワイン「TOMOE」シリーズの立ち上げから、自社圃場での ぶどう造り、ワイン造りに関する説明。
2. 広島の地酒「TOMOE」ワイン紹介
100%地元原料使用の「TOMOE」シリーズ各ワインの特徴紹介。
3. 地域に根差すワイナリーとしてこれから目指すワイナリーの姿
今後の日本ワインの展望、それを踏まえたうえで広島三次ワイナリーがお客様へどう応えていくかの説明。
[ゲスト]
三次ワイナリー醸造長 太田 直幸氏
1969 年大阪府生まれ。1997 年ニュージーランドへ渡り、ブドウ畑で働き始める。
次第にワイン造りに魅了され、ニュージーランドのワイナリーで働きながら、リンカーン大学で専門的に学ぶ。
2012 年末に帰国し、13年2月、三次ワイナリーで働き始める。
以後、独自のスタイルで新たなワイン造りに奮闘する、期待の醸造家。
滅多に無いこの機会。
先着順となりますのでお早目に、是非ご参加下さい。