《八丁堀店開催》
【広島西条の老舗蔵 亀齢酒造 無料試飲会】
日時:10月14日(土)・15日(日)11時から18時まで
→日本三大酒処の一つ「西条」で150年間蔵を構える亀齢酒造。限定酒を含めた飲み比べ試飲即売会を開催致します。今回は亀齢酒造の石井様をゲストに迎え、蔵の裏話などを聞きながらゆっくりとご試飲いただけます。
最新リリースの【亀齢check紫】から酒商山田だけの限定酒「亀齢 純米大吟醸生酒」、毎年人気の「線状心白米」を使った限定酒まで盛りだくさん!
連休明けのおだやかな休日に、ゆっくりとご試飲ください。
【酒商山田初開催!於多福(おたふく) 無料試飲会】
日時:10月28日(土)・29日(日) 13時から18時まで
→酒商山田初開催!柄酒造の看板酒「於多福(おたふく)」の無料試飲即売会が開催決定!柄酒造は、”吟醸酒発祥の地”である広島は安芸津で175年の歴史がある老舗蔵。
2020年には柄酒造9代目となる柄 総一郎様が帰郷し、新たな日本酒の歴史を紡いでいる最中です。
今回の試飲会では、柄酒造が創業時から醸す「於多福」の定番酒3種類を飲み比べしていただけます。
ぜひ、歴史ある味わいを八丁堀店でお確かめください。
《幟町店開催》
【七田 ひやおろし 無料試飲会】
日時:10月7日(土)・8日(日)12時から17時まで
→今月ようやく出揃う七田のひやおろし3種(雄町・愛山・山田穂)を中心に、合計7種の飲み比べができる無料試飲会です。ラインナップには、今回当社初登場の「小城 Oak Cask」も。こちらなんと14年熟成の麦焼酎です!こんな貴重酒まで、無料で、人数無制限、ご予約不要で試せるだなんて…。
西条酒祭りの日ではありますが、幟町の七田酒祭りにも是非お立ち寄りください~~♪
《エディオン蔦屋家電店開催》
【獺祭無料試飲会】
日時:10月7日(土)・8(日) 12時から18時まで
→獺祭を醸す旭酒造の入社3年から6年目までの期待の若手蔵人が造る「獺祭 登竜門」を中心に定番商品の「獺祭2割3分」や「新生甘酒」が無料で試飲できます。若き蔵人たちの技の冴えを体験してください。
《宇品本店開催》
【スタッフおすすめ日本酒・試飲販売会】
日時:10月14日(土) 10時から18時まで
→本店店舗スタッフの選んだ、ちょっと気になるお酒試飲会。まだあまり知られていない良品、バランス系、熟成系、にごり、超辛口等。この機会にお試しください。
※ご来店の際、お車や自転車でご来場されましたお客様には、ご試飲をご遠慮いただいております。
必ず公共交通機関でお越しいただくか、ハンドルキーパーの方とご一緒でのご来店をお願いいたします。