5月, 2025 - 株式会社 酒商山田 | 株式会社 酒商山田

お知らせ

NEWS

TOPお知らせ アーカイブ : 2025年 5月
2025.05.19

広島/「宮坂醸造の杜氏×社長室長 スペシャルトーク」開催のお知らせ

「MASUMI CROSSING」の前日に、特別なトークイベントが決定!

「MASUMI CROSSING」の当日も蔵の方とお会いしてお話しできるけれど、
ホンネを言うともっと密に!もっと長く!お話を伺いたい…! そんな皆様の熱いご要望を受けまして、
今回特別に「MASUMI CROSSING」の前日に “杜氏×社長室長” のトークイベントの開催が決定いたしました!

お2人の濃い真澄トーク、ご説明を受けながらのテイスティング、
そして「イベント限定酒」を含むお土産酒2本付のスペシャルトーク!
3部制で、各部の定員が20名様ずつですので、ぜひお早めにチケットをお買い求めください。

※参加には「MASUMI CROSSING」の前売りセットとは別にトークイベントチケットが必要です。
※「MASUMI CROSSING」に参加しない方も、ご参加いただけます。

ーーーーーーーーーーー

MASUMI CROSSING 関連イベント
「宮坂醸造の杜氏×社長室長 スペシャルトーク」

◆開催日
7月5日(土)

◆開催時間(定員 各部20名様ずつ)
1部:13時~14時
2部:15時~16時
3部:17時~18時
(受付開始は20分前からとなります。)

◆会場
合人社ウェンディ ひと・まちプラザ
北棟6階・マルチメディアスタジオ
(広島市中区袋町6-36)

◆会費
5,000円
(当日テイスティング+お土産酒2本付)

◆チケット販売
下記いずれかの方法にて、事前にチケットをお買い求めください。
事前入金をもって参加確定となります。
[お支払い期限:7月1日(火)]
①店頭にて
チケット販売店舗:酒商山田市内4店舗
(本店・幟町店・八丁堀店・エディオン蔦屋家電店)
※酒商山田酒都西条店・酒のマエダ店は、対象外となりますので、ご注意ください。

②銀行振込にて
下記、酒商山田 八丁堀店へご連絡ください。
受付後にお振込み先をご案内させていただきます。

◆お問い合わせ先
酒商山田八丁堀店 TEL:082-258-2100 まで

※お酒のプレゼントがございますので、未成年及び年齢確認のできない方はご参加いただけません。
※当日はテイスティングもございます。希望される方はお車等でお越しにならないようお願いいたします。

ーーーーーーーーーーー

定員に達し次第、締め切らせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。

▼詳しくはこちら
MASUMI CROSSING 2025 スペシャルトーク

2025.05.07

広島/「MASUMI CROSSING」イベント開催のお知らせ

2025年7月6日、今年も7号酵母の発祥蔵・宮坂醸造が広島をジャック!

協会7号酵母発祥蔵である長野県宮坂醸造。
「真澄」という銘柄でピンと来る方も多いのではないでしょうか?
昨年、広島の皆様に「真澄・宮坂醸造」をもっと知っていただきたいという思いで、初のイベント【MASUMI CROSSING】を開催いたしました。
「ぜひまた開催してほしい!」とのお声をたくさんいただき、今年も開催が決定しました!

7つの参加飲食店をまわって、限定の真澄セットを楽しんだり、美味しかった真澄を酒商山田で購入したりと、まさに宮坂醸造が広島をジャックするイベントです。ぜひご参加ください!

お問い合わせ先:酒商山田  八丁堀店
TEL:082-258-2100(営業時間11:00~19:30)

▼詳しくはこちら
MASUMI CROSSING 2025

2025.05.02

広島/「蓬莱鶴 × るみ子の酒 飲み比べの会」開催のお知らせ

「広島市内のビル地下で一年を通して酒造りを行う【原本店】の原 純氏。
そして、全量純米蔵として、冷酒から燗酒まで食に寄り添うお酒を醸す【森喜酒造】の森喜 英樹氏。

日本酒業界でその名を知られるこのお二人、実は“広島大学工学部・発酵工学科の同級生”であり、同じ研究室で机を並べて学んだご縁があります。

森喜さんが来広された際に盛り上がった会話から、この度ついに夢の共演が実現!
大学同期であるお二人の手がけたお酒を、酔心本店さんの美味しい料理とともに、蔵元を囲んで楽しむ会を開催いたします。

どうぞこの貴重な機会をお見逃しなく!皆様のご参加お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーー
◆開催日:5月18日(日)12時~(11時30分受付開始)
◆会場:酔心本店(広島市中区立町6-7)
◆会費:10,000円(お料理・日本酒込み)
◆お支払い方法:酒商山田 広島市内各店舗 または 銀行振込

ーーーーーーーーーーーー

※事前入金をもって参加確定とさせていただきます。
※5月12日締め切りとなります。

定員に達し次第、締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。

お問い合わせ先:酒商山田 宇品本店
担当:山田・波多野
TEL:082-251-1013(営業時間10:00~19:00)

蓬莱鶴×るみ子の酒_飲み比べの会_20250518

2025.05.01

広島/ 5月 試飲会のお知らせ

[八丁堀店]

①八丁堀では久々の開催です!浄酎試飲会

日時:5月3日(土・祝)・4日(日・祝)11:00~18:00

―「日本酒を蒸留」して造られた、「第三にして、最も贅を尽くした和酒」・浄酎。
日本酒のようにも、ウイスキーのようにも、焼酎のようにも感じますが、全ての要素を味わえる唯一無二なお酒です。
神秘的で美しい味わいとボトルデザインは広島土産にもピッタリ!
店頭でご覧いただいて、「どんな味わいですか?」と聞いていただく方も多いので、そんな方にもお試しいただける貴重な機会です!!

②母の日の贈答はこれで決まり!まるき試飲会

日時:5月10日(土)・11日(日)11:00~17:00

―母の日に、見た目も中身も間違いなし!そんなワインを贈りませんか?
女性たちが選ぶとっておきのワイン・「サクラアワード」受賞ワインや、バラのエチケットが美しいロゼワインなど、「母の日おすすめワイン」をたくさん集めました!

ぜひ試飲して納得の一本をお選びください♪
もちろん、ワイン好きの今晩の晩酌用にも!!

===

[幟町店]

③小川酵母を極める酒造り! 浦里 試飲会

日時:5月31日(土)・6月1日(日)11:00~17:00

昨年6月のお取引開始から、すでに大ファン続出中!

浦里試飲会・開催決定!

当日はなんと、六代目蔵元・杜氏の浦里知可良さまをお迎えいたします!!!

2020年に「南部杜氏自醸清酒品評会・吟醸酒の部」で最年少首席を獲得した、情熱・ストイック・聡明・誠実..すべて兼ね備えた若き力….刮目せざるを得ない!

 

※ご来店の際、お車や自転車でご来場されましたお客様には、ご試飲をご遠慮いただいております。

必ず公共交通機関でお越しいただくか、ハンドルキーパーの方とご一緒でのご来店をお願いいたします。